七草粥、一人分の作り方。余ったご飯で簡単にすぐ出来ます♪

一人分の七草粥レシピ
1月7日は七草粥の日。
余ったご飯があればすぐに出来るので、一人暮らしの方もお手軽に作ってみませんか?
時短&簡単な、一人分の七草粥のレシピをご紹介します。

お鍋で作るレシピとレンジで作るレシピ、2通りご紹介しますので、お好きな方で作ってみてください☆

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ご飯で作る一人分の七草粥の作り方

一人分の七草粥の作り方
【材料】

ご飯 お茶碗に軽く1杯
水 150cc
七草セット 少々
塩 少々

すずな(かぶ)とすずしろ(大根)の白い部分を、2~3mmの薄切りにして鍋に入れます。
鍋に水とご飯を加え、蓋をして中火にかけます。沸騰したら弱火にして約5分煮てください。
すずな、すずしろの葉の部分と、残りの七草を細かく刻んで鍋に入れ、さらに1分煮ます。
塩で味を整えたら完成です☆

レンジで簡単、一人分の七草粥の作り方

【材料】

大きめの耐熱容器
ご飯 お茶碗に軽く1杯
水 150cc
七草セット 少々
塩 少々

※加熱すると吹きこぼれやすいので、耐熱容器は大きめを用意してください。

耐熱容器にご飯、水を入れて軽く混ぜ合わせます。
すずなとすずしろの白い部分を2~3mmの薄切りにして、耐熱容器に加えます。
ラップをして、600Wのレンジに3分かけます。
3分たったら取り出し、すずなとすずしろの葉の部分と、残りの七草を細かく刻んで加えます。
軽く混ぜ合わせて再びラップをし、レンジで30秒加熱します。
ラップをしたまましばらく蒸らして完成です☆
食べる際にお塩で味を調えてください。

七草が余ったら他のレシピで活用

余ってしまった七草は、細かく刻んでご飯と一緒に炊くと七草ご飯になります。
その他スープや味噌汁の具にしたり、天ぷらにも合います♪
また、細かく刻んで油で炒め、卵でくるめば七草の卵焼きに!

色々アレンジできるので、お好みで活用してみてくださいね。

・・*~*~*・・

一人分の七草粥の作り方をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
七草粥を食べて、一年の無病息災を願いましょう!

美味しく出来ますように☆
最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント