親がインフルエンザ 保育園はどうする?送り迎えは?

インフルエンザ
親がインフルエンザになってしまった場合、保育園へ子供を登園させていいかどうか迷っていまいますよね。

そこで、娘が通う認可保育園での対応と、その他友人ママさん達が通わせている認証保育園・無認可保育園での対応をまとめました。

お悩みの親御さんの参考になりましたら幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

親がインフルエンザになったら保育園はどうする?

登園する子供がインフルエンザになった場合は、学校保健安全法による出席停止期間が決められています。
インフルエンザ、何日休む?会社は?保育園は?

しかし親がインフルエンザになった場合はこのような決まりはなく、保育園がそれぞれルールを設けています。

  • 保護者がインフルエンザでも登園可
  • 家族がインフルエンザの場合登園は不可
  • 送迎がインフルエンザの保護者以外なら登園可

と、私が調べただけでも園によって対応は様々でした。
ちなみに娘が通う認可保育園は

「登園は可能ですが、インフルエンザにかかってしまった方が送迎する場合は、保育園入口の前でのお引き受け・お引き渡しとなります。」

という回答でした。
他のお子さんや保護者の方、園の先生方にうつってしまわないか心配で登園を迷われている場合は、まず保育園のルールがどのようになっているかを確認してみてください。

インフルエンザで保育園の送り迎え時に気を付ける事

保育園
親がインフルエンザでも登園が可能な場合、他の方への配慮を忘れない事が大切です。

  • きちんとマスクをする
  • 保育園に長居しない
  • 保育園と相談し、混雑時を避け送り迎えする

といった事に気を付けて、出来るだけ他の方と接触しないようにしましょう。
保護者の中からは

「インフレンザになったのに、送り迎えするなんて非常識だ」

という意見も多く聞かれます。
確かにそのような主張もわかりますが…

代わりに送り迎えをお願いする人がいない、症状がきつく子供が家にいると静養できない、という事もありますよね。
そんな場合は仕方ないかな、と個人的に思います。

出勤可能になるまではお子さんも休ませるのが理想かもしれませんが、保育園のルールで登園が可能なら、きちんと周囲への配慮を心掛けましょう。

インフルエンザを保育園に言わない!?

「親や兄弟がインフルエンザになっても、いちいち保育園には言わない」

という声もあります。
家族のインフルエンザの報告は義務ではないかもしれませんが(保育園によっては報告義務があります)、集団生活の場ですので、報告はしたほうがいいと思います。

子供は元気で感染していないと思っていても、突然発症するかもしれませんよね?
そうなった時、保育園に報告しておくのとそうでない場合とでは対応が違うはずです。

やはり保育園へ報告し、情報共有しておく方が安心です。

・・*~*~*・・

親がインフルエンザになった場合、登園や送り迎えに関しては様々な意見がありますが…
まずは保育園へルールを確認し、最低限のマナーを守る事を心掛けましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント