幻のマンゴーと呼ばれる、沖縄のキーツマンゴー

沖縄のマンゴーといえばどういうのを思い浮かべますか?赤くて卵型をしたアップルマンゴーが有名ですが…沖縄には幻のマンゴーと呼ばれる緑色をした特大サイズのマンゴーがあるんです。その名もキーツマンゴー!!そんなキーツマンゴーの収穫時期や入手方法、食べ方などをご紹介します♪ちなみにこれ、実家から送られてきました。母よ、ありがとう。

キーツマンゴー

スポンサーリンク
スポンサーリンク

キーツマンゴーとは

良く知られている赤いアップルマンゴーより大きく、皮が緑色なのが特徴です。追熟しても緑色のまま。なので見た目あまり甘くなさそうですが、かなーり美味しいんです♪生産農家が少なく、生産地の沖縄でも入手困難。それで「幻のマンゴー」と呼ばれてるんです。

実はねっとりしていて、味はものすごく濃厚。切るとこんな感じです。

キーツマンゴー断面

伝わりますかね?果実がたっぷりの実の質感!!

キーツマンゴーカット
味の濃さが全然違います。食感も味もまさに幻のマンゴー!

収穫時期は?いつ買える?

キーツマンゴーは収穫時期が短いんです。8月半ばから9月上旬あたりまで。なので、購入できる時期は8月中旬から9月下旬ですが、台風等の影響があるともっと短くなる事もあります。

キーツマンゴーの入手方法

沖縄県内で購入するなら道の駅がおすすめ

沖縄県内の道の駅一覧

/

キーツマンゴーは出回る数が少ないので、スーパーや八百屋さんでは置いていないことも多いです。

沖縄県外で購入するならネットの予約販売

「キーツマンゴー 通販」で検索すると色んなショップが出てきます。希少なので、数量限定や予約販売を行っているサイトがほとんど。販売期間も短期間なので、時期を逃さないように気を付けた方がいいです!逃すとまた一年待たなきゃいけません(泣)

キーツマンゴーの食べ頃

通常のマンゴーと違い、キーツマンゴーは収穫後すぐには食べられません。追熟してから食べるのですが、その期間が長く10日~14日ほど。追熟しても緑色のままなので食べ頃の見極めが難しいですが、ポイントを押さえれば美味しい食べ頃がわかります!

全体的にしっとりしてつやが出る

収穫したばかりのキーツマンゴーは粉がふいたような感じで、全体的に白い粉がついています。その粉がなくなり表面につやが出てきます。

実が柔らかくなる

表面につやが出てきてしばらくすると、手に持った感じが違ってきます。実の張りがゆるんで柔らかくなります。

甘~い香りが出てくる

追熟が進むと甘い香りがどんどん強くなってきます。香りの違いを確かめるために、まず追熟し始めた頃に匂いを嗅いでおくと、違いがはっきりわかりますよ。

全体的につやが出て、手に持つとしっとり柔らかく、甘い香りが強くなる。
この3つが揃えば食べ頃です!面倒でも毎日チェックする事をオススメします♪

キーツマンゴー

大事に追熟させた後に食べる至福の時間、たまりません。

 

まとめ
キーツマンゴーは入手時期と食べ頃を逃さない事!ちなみに追熟させる際は常温で直射日光を避けて下さいねー。

コメント