ひな祭り 折り紙の折り方を簡単に解説!動画でチェック

ひな祭り折り紙折り方
ひな祭りの飾りを折り紙で作ってみませんか?
簡単に出来て可愛い折り紙のひな飾りをご紹介します☆

保育園や幼稚園で、またご家庭でお子さんと一緒に作ってみてください♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ひな祭り 折り紙飾りの簡単な折り方

折り紙で作るひな飾りの折り方をご紹介します。

折り紙で作るひな人形

まずは主役のお内裏様とお雛様の折り方をご紹介します。
とっても簡単で、お子さんでもすぐに折れる折り方がコチラ!

仕上げは顔を好きなように書いてください☆
色んな柄の折り紙で折ってみても可愛いですね!
ひな人形の下の折り目から少し浮かせるようにすると、座ったように立体的になります。

もう少し難しい、お内裏様とお雛様の折り方はコチラ。

【お雛様の折り方】

【お内裏様の折り方】

こちらの折り方も、仕上げのお顔は好きなように書いてください☆
お子さまも楽しんで書いてくれると思います♪

折り紙で作るぼんぼり

立体的な、立つぼんぼりの折り方です。

保育園などでお子さまが折る場合は、予め折り紙を半分に切っておくといいです。
お雛様・お内裏様とセットで折ると、可愛いひな飾りの出来上がりです☆

折り紙で作るひな壇

ひな人形を座らせるひな壇の折り方です。

立体的な箱に仕上がります!
和柄の折り紙で折ると雰囲気が出ます☆

折り紙でつくる三人官女

三人官女も簡単に折る事ができます☆

お子さんが折る場合は、予め三角に折り紙を切っておくといいです。
お顔を目立たせたい場合は、丸く切った折り紙に顔を書いて、ノリでペタッと貼り付けても可愛いですよ♪

折り紙でつくる五人囃子

五人囃子まで揃えると本格的なひな飾りになりますね!
折り方はコチラ

三人官女と同じく、折り紙を三角に切った状態から折り始めます。
お子さんが折る場合も、三人目辺りから上手に手慣れてくるのではないでしょうか!

・・*~*~*・・

ひな祭りにぴったりの、折り紙で作るひな飾りをご紹介しましたが、いかがでしたか?
色んな柄の折り紙でぜひ作ってみてください♪

可愛いひな飾りが出来ますように☆
最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント