沖縄のバス・モノレール・タクシーでPASMOやsuicaは使える?コンビニでは?

ゆいレール
沖縄出身の私。知人・友人が沖縄旅行へ行く際、「沖縄のバスでsuica使える?」とか「ゆいレールでPASMOってOK?」的な事を聞かれる事が多いです。交通系ICカードは日本全国でPASMO・suica・TOICA・ICOCA等10種類ありますが、各カードの全国相互利用が始まっていますよね。では沖縄ではどうなのか、っていう事を書いてみようと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

沖縄で使用できる交通系ICカードはOKICA(オキカ)

2015年から導入予定だそうです。沖縄初の交通系ICカードがようやく誕生!と、このニュースを聞いたとき嬉しかったんですが…。なんと、「他地域の交通系ICカードとの互換性は持たせない」んだそうです。なんで?観光が売りでしょ、なんで?とため息。東京在住の私は、普段PASMOを使用しているのですが、これじゃ帰省してもこれまで同様使用できないって事です(泣)残念。
というわけで、沖縄のバス、モノレール(ゆいレール)、タクシーでは、他地域の交通系ICカードは使用できません。

電子マネーとしては使用できるのか?

県内一部の店舗が、電子マネーとして使用できます。
http://www.jrkyushu.co.jp/sugoca/okinawa/

ローソン沖縄では、PiTaPa以外の交通系電子マネーが使用可。
http://www.lawson.co.jp/service/counter/settlement/

ちなみに、使用できる店舗全てでチャージができるわけではありません。一部店舗に限られます。て事は、どこでも利用&どこでもチャージっていう気軽さはありませんね。これも残念(泣)

沖縄で最も普及している電子マネーはEdy

交通系電子マネーの普及はいまいちですが、Edyなら結構どこでも使えます。コンビニ、スーパー、タクシーはもちろんの事、市場でも使えたり。普及率日本一!ってTVで見たときは思わず納得しました。

 

まとめ
沖縄で交通系ICカードの利便性はイマイチ。沖縄旅行の際は、Edyでシャリーン♪しましょう。

コメント

  1. ノゲイラ より:

    再来週初めて沖縄へ旅行に行くので気になって調べたら君のページにたどり着いたよ。そっかー、edyを持っていかないとね。俺は日頃suicaを使って、edyはたまに使ってる(マックくらい)。このページはすごく参考になるよ。いい情報をどうもありがとう!

    • ハイビー より:

      いえいえ、こちらこそ感謝のお言葉ありがとうございます。
      沖縄ではホント、edyが一番使い勝手がいいです☆
      クレジットカードが使えなくても、edyならOKっていう事も多々ありますし。

      旅行、楽しんでくださいね☆