足立の花火大会の混雑回避方法!駅は?スポットは?

足立の花火大会の混雑回避方法
都内で開催される花火大会で、一番乗りの足立の花火大会!
100年の歴史を持つ、毎年人気の花火大会です。
今回はそんな足立の花火大会について

足立の花火大会の混み具合や混雑回避方法は?
駅はどこを利用したほうがいい?
おすすめのスポットは?

といった点をご紹介したいと思います。
事前にチェックしておくと安心ですよー!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

足立の花火大会の混雑回避方法!

足立の花火大会の最新情報は、足立区の公式ホームページ・あだち観光ネットに掲載されます。
2015年は7月18日(土)に開催が決定しました!
打ち上げは午後7時30分から8時30分となります。

足立区ホームページ
あだち観光ネット

打ち上げ玉数は約12,000発!
土曜日開催という事もあり、多くの人で混雑するのは必至です。
打ち上げ時間が近付くと、会場の最寄駅である北千住駅から荒川河川敷は人の波!
流れのまま歩いていくという感じで、会場に到着前からかなりの混雑具合です。

出来るだけ混雑を回避する場合は、花火の打ち上げ場所近辺で鑑賞するのは避けましょう。
人混みで大変なだけでなく、打ち上げ場所から近すぎると花火を真上に見上げなければいけません。
首が疲れますし、迫力はありますが「花火が見えやすい」とは言い難いです。

足立の花火大会で見やすい場所は?

足立の花火大会を鑑賞する場所は、荒川を挟んで小菅側・北側と、北千住側・南側に分かれます。

打ち上げ場所から近く迫力ある花火を楽しめる為、北千住側・南側の荒川河川敷は非常に混雑します!

一方、小菅側・北側は割とゆとりがあるので、混雑回避を優先するならコチラがおすすめです。
では具体的なスポットをご紹介しますね☆

【荒川西新井緑地】

ある程度はの人混みは避けられませんが、スカイツリーと花火が同時に楽しめるスポットです!
対岸の北千住側に比べると混雑はだいぶ緩和されるので、「混雑回避はしたいけど花火も近くで楽しみたい」という方にはおすすめです。

【扇大橋近辺・荒川江北橋緑地】

日暮里・舎人ライナー、扇大橋駅から徒歩10分ほどです。
打ち上げ会場からは少し距離がありますが、その分空いているのでお子さま連れにもおすすめできます!

足立の花火大会で駅はどこが空いている?

足立の花火大会メイン会場の最寄り駅は北千住駅になりますが、かなり混雑します!!!

「乗換や帰宅しやすさを考えるとどうしても北千住駅」
という方は、花火大会の終了時間と帰宅時間をずらさなければ混雑回避できません。
会場近辺で人の波が落ち着くまで待って帰るか、花火打ち上げ途中で帰るか…になります。
その位、北千住駅は例年混雑必至です(汗)

混雑を出来るだけ避けて帰宅するなら、下記駅を利用するのがおすすめです。

・荒川を挟んで北千住側・南側で見る場合
【A】牛田駅
【B】千住大橋駅
【C】町屋駅

・荒川を挟んで小菅側・北側で見る場合
【A】小管駅
【B】千住大橋駅
【C】梅島駅

足立の花火大会のスポットでおすすめは?

混雑・人混みを避け足立の花火大会を見たい場合、会場以外の場所から花火を鑑賞するという方法もあります!
おすすめのスポットをご紹介しますね☆

スカイツリー

スカイツリーから足立の花火大会を鑑賞できます。
高い位置から花火を見下ろすのも、中々乙ではないでしょうか☆

会場で感じられる花火の音や臨場感・迫力には欠けるものの、ゆったりのんびり&じっくりと花火を楽しむ事ができるのでおすすめです。
デートにもいいですよね。
また、小さいお子さんがいて「花火はまだ早いかも…」と不安な方も、スカイツリーからならご家族で楽しめます☆

ホテルココ・グラン北千住

ホテルココ・グラン北千住の上層階の部屋から、ゆっくり花火を見る事ができます。
2014年は

「足立区花火大会プラン」

として、花火側の部屋を先着順で販売していました。
部屋数は限定されるので、希望される方はお早目に問い合わせをしてみてくださいね☆
ホテルココ・グラン北千住 公式ホームページ

・・*~*~*・・

足立の花火大会の混雑回避方法についてご紹介しましたが、いかがでしたか?
都内で先陣を切っての花火大会、ぜひ楽しんでください☆

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント