かんざしを使ったヘアアレンジは、色っぽく女度もアップしますよね。
しかし、「かんざしを使ってみたいけど使い方がよくわからない」という方も多いはず。
そこで今回は、髪の長さ別にかんざしの使い方を動画でご紹介します。
浴衣にぴったりの髪型から普段使いのアレンジまで
- ロング編
- ミディアム&ボブ編
- ショート編
の順にまとめました!
簡単に出来るアレンジばかりなので、ぜひチェックしてください☆
かんざしの使い方動画 ロング編
かんざし一本でできるすっきりしたヘアアレンジや、簡単に出来るハーフアップをご紹介します。
かんざしを使いこなすと本当に便利ですよ☆
夜会巻き ロングもかんざで簡単に!
かんざしで作る夜会巻きです。
パーマをかけている方や、予めアイロンで巻いてからセットする場合は毛先を中に入れ込まずに散らしても可愛いですよ☆
ロングの夜会巻きアレンジ
少し低い位置の夜会巻きです。
動画でコツをゆっくり解説しているので、初めてかんざしを使う方は動画を見ながら一緒にやってみてください。
しっかり留って安定した夜会巻きが出来るアレンジなので、オススメです☆
かんざしアレンジ ハーフアップ!
簡単なハーフアップですが、上品な仕上がりで女度アップ!
水平に挿さったかんざしが粋な感じです。
浴衣や和服に合うのはもちろんですが、パールやビジュータイプのかんざしを使用すると普段使いでもOKです☆
かんざしの使い方動画 ミディアム&ボブ編
ミディアムヘア、ボブの方にぴったりのかんざしを使ったヘアアレンジをご紹介します!
普段使いもOKなのでぜひ試してみてください。
浴衣の髪型 かんざしでミディアムヘアのまとめ髪
ある程度の長さがあるミディアムヘアにオススメのまとめ髪です。
予めヘアワックスを全体的に付けるか、アイロンで巻いておくとより簡単にできます☆
髪の上半分だけを留めるとハーフアップスタイルに!
粋で女らしいまとめ髪です。
ミディアムヘアにかんざしでアクセント!
フェイスラインを編み込んでかんざしでアクセントをつけるヘアアレンジです。
まとめ髪・アップにするには髪の長さがたりないミディアムショートやボブの方にオススメです!
普段使いにもぴったりのかんざしアレンジですね♪
スッキリとした印象になります。
ボブのかんざしヘア
ミディアムショートやボブの方にオススメのかんざしの使い方です。
二股かんざしを使えば、短めの髪でもかんざしをしっかり挿す事ができます。
髪のボリュームを押さえ、タイトに仕上げてレトロな雰囲気を演出するのも可愛いですよ☆
かんざしの使い方動画 ショート編
ショートヘアにかんざしを使うと、一気に女っぽくなります。
浴衣や普段使いに、ぜひかんざしを使ってアレンジしてみてください☆
かんざしの使い方 ショートヘアの基本アレンジ
ショートヘアはまとめ髪が出来ないので、基本的にかんざしを挿すヘアアレンジになります。
かんざしがしっかり挿しこめるように、土台となる部分を編み込んでおきましょう!
かんざしを使用する事によって、ショートヘアでも女らしい仕上がりになります☆
浴衣や着物にぴったり!
![]() バチ型簪(かんざし) 黒 椿花 紅白 パールビーズ 髪飾り 日本製 成人式 卒業式 結婚式 【あす楽対応】 |
ショートヘアのかんざしアレンジ アップ風・まとめ髪風
短いショートヘアでも、逆毛を立ててボリュームアップする事でアップ風・まとめ髪風にアレンジできます。
アップ風・まとめ髪風にアレンジしたら、ピンでとめたサイドがしっかりした土台になるので、そこにかんざしを挿しこめば完成です☆
小さいUピンタイプのかんざしなら、重みでグラつく事もないのでオススメです。
小さいかんざしをいくつかちりばめてアレンジしても可愛いですね☆
・・*~*~*・・
髪の長さ別に、かんざしの使い方を動画でご紹介しましたがいかがでしたか?
かんざしをパパっと使えると便利で粋ですよね☆
ぜひ活用してください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント