赤ちゃんの飛行機ぐずり対策!おもちゃや席の選び方

赤ちゃん飛行機ぐずり対策
これから赤ちゃんを連れて飛行機に搭乗する予定のある方、きっと色々と不安ですよね。
東京在住で沖縄出身の私も、我が子を連れて飛行機で帰省する度に色々と大変な思いをしてきました(汗)
そこで今回の記事では、私が実践して効果のあった

赤ちゃんの飛行機ぐずり対策

をご紹介したいと思います。
赤ちゃん連れの飛行機の搭乗に不安な方へ、少しでも参考になれば幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

赤ちゃんの飛行機ぐずり対策!

まず初めに、JALをご利用の方はぜひこちらの記事も読んで頂きたいです。

赤ちゃんと飛行機。空港で助かったJALのサービス!

飛行機の搭乗前に赤ちゃんの機嫌が悪くならないよう、空港でのサービスをぜひ活用してください☆

赤ちゃんが飛行機でぐずらないよう、搭乗前の事前対策としてオススメなのが次の3つです。

  • 赤ちゃんを寝かせない
  • たくさん遊んで疲れさせておく
  • 少し空腹にしておく

私の場合、これらがとても有効でした!
では順に説明していきますね。

赤ちゃんを寝かせない

飛行機に搭乗する前に赤ちゃんが睡眠を取ってしまうと、飛行機の中では寝てくれないかもしれません。
機内で寝てもらうためにも、できるだけ搭乗前は赤ちゃんを寝かせないようにしましょう。

私の子をはじめ友人数人の子もそうだったんですが、飛行機搭乗前に寝てしまい機内で目を覚ますとグズってしまう事が多かったです。
目を覚まして知らない環境にいるのが、赤ちゃんにとっては不快なのかな…と思います。

たくさん遊んで体力を消耗しておく

飛行機の中では思う存分遊んであげる事はできません。
窮屈な思いをしてグズってしまう事が多いので、搭乗前にできるだけたくさん遊んで疲れさせておくと、機内ですぐ寝てくれる事が多いです。

フライト中に寝てくれていると本当に楽で助かります!

少し空腹にしておく

これは授乳中、またはミルクを飲んでいるお子さんにオススメです。
赤ちゃんが少しお腹が空いた状態で飛行機に搭乗し、フライトしてからすぐに授乳・ミルクを与えるとそのままスーっと寝てくれる事が多いです。

また、この授乳・ミルクを飲ませる事は、耳抜きが出来ない赤ちゃんのグズり対策に繋がると耳鼻科の医師に教えて頂きました。
飲み物を飲ませる事により、耳が痛くなりにくいんだそうです。

飛行機搭乗までは、機嫌が悪くならない程度に空腹にしておいてあげましょう。

赤ちゃんとの飛行機でおもちゃを持っていくなら?

赤ちゃん飛行機おもちゃ
上記した事を事前対策として行っても、中々寝てくれない事もあります。
そんな時のために、赤ちゃんの機嫌を取るおもちゃをいくつか用意しておくと安心です。

ぐずり対策にオススメのおもちゃは

  • 音が鳴らない物
  • 普段から使用している赤ちゃんのお気に入りの物
  • 一度も遊んだ事がない物

になります。

音が鳴ってしまうおもちゃや絵本などは、周りの方に迷惑になってしまいます。
ただでさえ赤ちゃんがいるとうるさくなりがちなので、音が出ないおもちゃを持参するのがマナーです。

普段から使用している赤ちゃんのお気に入りのおもちゃで機嫌を取り、泣かないように一緒に遊んであげてください。
それに飽きてグズりだしたら、一度も遊んだ事がないおもちゃなどを渡してみましょう。
初めて目にする物に興味がわき、集中して遊んでくれる事が多いです☆

赤ちゃんとの飛行機で席の選び方は?

赤ちゃん飛行機席の選び方
飛行機には授乳室がないので、授乳中の方はつい窓際の席を選んでしまいがちですが、赤ちゃんがいる場合は通路側の席がオススメです。
通路側の席だと、オムツ替えや赤ちゃんがぐずってしまった時、さっと席を立てます。
窓際だと席を立つ度に他の乗客の方にどいてもらわなければならないので、気を遣ってしまいますよね。

また、飛行機の後方の席は空いている事が多いのでオススメです。
後方にはちょっとしたスペースもあり、ぐずってしまった時にはそこであやす事もできます。

なにより一番良いのは、並びに誰もいない席
飛行機が空いているとそういう事もよくあるので、搭乗前にカウンターで聞いてみてください。
並びに誰もいない席が空いていれば、座席指定をしてあったとしても変更してくれる事が多いです。
赤ちゃんをあやしやすいですし、精神的にだいぶ楽ですよ☆

・・*~*~*・・

赤ちゃんの飛行機ぐずり対策をご紹介しましたが、いかがでしたか?
少しでもお役にたてて、快適な旅行になれば幸いです☆

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント