
沖縄と言えばちんすこう。ちんすこうと言えば新垣ちんすこう。ですね!だって老舗なんです、みんな知ってる新垣ちんすこう。(決して回し者じゃないですよ)地元沖縄の友人から「沖縄限定で新垣ちんすこうアイスが発売されている」と聞いていたので、帰省の際に食べました!せっかくなので紹介します!
新垣ちんすこうアイスを売っている場所を探す
一件目で見つけてしまいました…。沖縄で超メジャーなスーパー、サンエーにありました。。
他も見てみると、見たとこ全部ありました。。サンエーの他、ローソン、ファミリーマート、ココストアでも販売されてましたよ!沖縄ではすでにメジャー商品なんでしょうねー。
新垣ちんすこうをアイスを食べてみる

食べる前に原材料を見てみると「食塩(ちゃたんの塩)」という表記が!材料にも沖縄の塩を使用してるんですねー。

アイスは塩バニラ味らしいです。新垣ちんすこうが「琉球銘菓」である事をしっかりアピール!!
で、フタOPEN。

想像通りのビジュアルです。食べてみると

…?
…?…?
…?…?…?
ちんすこうが感じられない…。どんどん食べ進めていくと

ありました!ちんすこうの塊!!やっぱりある程度大きい塊じゃないとちんすこう感がありません。

もっとちんすこうをゴロゴロ入れてもいいのでは!?せっかくの琉球銘菓新垣ちんすこうを味でもアピールした方がいいのでは!?と思いつつひたすら食べて完食。

ごちそう様でした!!
私、ちんすこう大好きなので、もっとガツンとちんすこうを感じながら食べたかったです。あとアイスの塩バニラも、塩感がなかったように思うのは私が味覚オンチなのだろうか…。

なんだか商品に文句つけてるみたいになってしまいましたが、味は美味しいです。誤解しないでくださいねー。
ただ「新垣ちんすこうアイス」っていうネーミングからすると、ちょっと期待外れかな?って感じです。もっとちんすこうを大きな塊でごろごろ入れて、アイスをもっと塩感を強くしてさっぱりさせるといいなーって思いました。超素人意見ですがね。。沖縄明治乳業さん、改良期待します!

コメント