引越しの挨拶の品の定番は?いくらぐらいが良い?のしは必要?

引越しの挨拶の品
引越しをすることになった場合、引越し先のご近所さんへの挨拶が必要になってきますよね。
となると、挨拶の品をどうすればよいのか悩みます。
特に引越しが初めての場合はよくわからないものですよね。

そこで今回の記事では、引っ越しの挨拶の品についてまとめました。
新しい人間関係の大切な第一印象を悪くしないためにも、事前にしっかりとチェックしてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

引越しの挨拶の品の定番は?

引越しの挨拶の品ですが、初めて会う方なので、まず何が欲しいのかは事前には分かりません。
ですので、

必ず使用する消耗品

であれば、相手が誰であっても必ず喜ばれます。

例えば、ティッシュやタオル、ラップなどの日用雑貨が定番です。
また、その地域の指定するゴミ袋も必ず使用しますので、喜ばれます。

それだとあまり質素すぎるかなと思う方は、少し高級な鼻用ティッシュや、ブランドの小さいフェイスタオルなど、自分ではあまり購入しないようなものにするとよりギフトらしくなります。

お菓子やお茶などの飲食品も良いのですが、種類がたくさんあって選ぶのが大変ですよね。
そんな時は出身地の名物や、引っ越し前の土地の名産物がオススメです。
珍しくて喜んでもらえますよ。

引越しの挨拶の品はいくらぐらいが良い?

引越しの挨拶の品はいくら
あまり高価なものになると、相手に気を使わせてしまいます。
だいたい500円程度、高くても1,000円までが良いでしょう。
値段よりも気持ちが大切です。

ただし、社宅等でこれからお世話になる上司宅や、大家さんへの挨拶の場合は、少し予算を上げて2,000円程の品でもOKです。

引越しの挨拶の品にのしは必要?

のしはお祝いごとの時に使われますので、引越し時にもマナーとして使います。

のしには、包装の上からつける「外のし」と、ギフトの上にのしをつけてその上から包装をする「内のし」があります。
引越しの挨拶の品には、一目で名前が分かる外のしにします。

また、のしの書き方についてですが、正しい書き方は、水引きより上には「ご挨拶」、水引きより下には「自分の名前」を記載します。
名前を記載する際は、家族全員の名前やフルネームを書く必要はなく、名字のみにしてください。

のしはマナーとしてだけでなく、名前を覚えてもらうためにも役に立ちますので、是非つけることをオススメします。

・・*~*~*・・

引越しの挨拶の品についてご紹介しましたが、いかがでしたか?
ご近所さんとの新しい人間関係を気持ちよくスタートさせ、より良い新生活を送ってくださいね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント