薬局の店頭やネット販売で見かけるサージカルマスク。
とりあえず良さそう!と今まで使用してきましたが、子供も産まれ感染症等も気になるので今回きちんと調べてみました!
他のマスクとの違いや表裏の見分け方をご紹介します。
サージカルマスクとは?
サージカルは、「surgical=外科用の」という意味で、そもそもは医療用マスクの事だそうです。
よくパッケージで見かける「医療現場でも使われている」とか「医療現場から生まれた」っていう表記はそういう事だったんですね。
サージカルマスクと不織布マスク、N95マスクの違いは?
マスクを購入しようとすると、サージカルマスクと同じくよく目に付くのが不織布マスクとN95マスク。
この2つについて調べてみると
・不織布(ふしょくふ)マスク
⇒不織布(織っていない布)を使用したマスク
・N95マスク
⇒規格をクリアし、認可を受けた微粒子侵入防止マスク
だ、そうです。
花粉症やハウスダスト対策で使用されている「箱入り使い捨てマスク」、よく見かけるし使用している方も多いですよね?あれはほぼ不織布マスクです。
ちなみにサージカルマスクも不織布で出来ているので、「一般向けに販売されている医療用の不織布マスク」って事になりますね。
で、N95マスクはというと、不織布マスク・サージカルマスクより密着性の高い防護マスクですが、日常生活に適さないとの事。
密着性が高い分、息ぐるしくなり長時間の使用が難しいからなんです。
医療用とあって効果も高い分、お値段も高い。で、長時間の使用は不可…。
厚生労働省は不織布マスクを家庭で一人当たり20-25枚備蓄しておくことを推奨しているので、とりあえず比較的安価で購入できるサージカルマスク・不織布マスクを常備しておいて、家族がインフルエンザ等にかかってしまった時に備えてN95マスクもストックしておく、という方法を我が家ではとっています。
サージカルマスクの表裏の見分け方
マスクのプリーツが下向きになっている面が表です。
よくゴムの取付面で表裏を勘違いしている方がいますが、間違えないように気を付けてくださいね。
装着するとこんな感じです。
プリーツが下を向いていますよね☆
・・*~*~*・・
マスクは用途によって使い分け、表裏正しく装着しましょう!
・日常使いはサージカルマスクor不織布マスク
・家族が感染症になり看病する、等の時はN95マスク
・マスクの表はプリーツが下
マスク着用で、みなさんが体調よく過ごせますように☆
コメント