ネットのクチコミで話題のヘナ!
入手したので自宅でヘナ染めしたところ…あれこれ失敗してしまいました(泣)
今回は自宅でのヘナ染めで何をどう失敗したのか、を紹介していこうと思います。
私と同じ失敗をしないで下さいねー!!
ヘナを自分で染める際に失敗したこと
ヘナを固く溶きすぎた
ヘナで染める前に色んなサイトを見てたんですが、どのサイトでも「ヘナはマヨネーズほどの固さに溶く」、っていう風に「マヨネーズ」を基準にしてたんですよね。
だけど私、なんだかゆるくしすぎるとポタポタ落ちたり垂れてきそうな気がして、ちょっと固めにヘナを作りすぎてしまいました(汗)
ていうか改めて確認すると、思ったよりマヨネーズって柔らかいし!
ヘナに初挑戦する方は、なんとなーく固めに作ったほうが扱いやすそうだし安心、て思うかもしれませんが、逆ですよ、逆!!
固いとモソモソして伸びが悪く、きれいに塗れません。ヘナが髪全体に行き渡らない感じです。
なので、ほんと「マヨネーズ状」にした方がいいです。伸びるし、まんべんなく塗り込めます!私は途中で水分を足し練り直しました(涙)
臭い対策をしなかった
ヘナは臭い!…と、どのサイトのクチコミを見ても皆さん口を揃えておっしゃっています。草の臭いがする!と。
で、どうしてるかというと、皆さんアロマオイルを入れたりバニラエッセンスを入れたりして香り付けされてるんですよね。
私、「草の臭いならそんなキツくないんじゃない?自然の香りって事でしょー」と、甘くみていました。
アロマオイルを用意するのが面倒で、ヘナを紅茶で溶いただけだったんですが…見事に臭かったです(涙)
翌日まで草の臭いが取れませんでした…アロマオイルを用意してから塗るんだった…ヘナってホント臭い…。
塗り方のコツをわかっていなかった
適当に髪を取り分けて、ヘナを塗りつけてダッカルで止めていく…という作業を繰り返してたんですが、まぁ塗り辛い(汗)
髪に塗ったヘナが固くなってダッカールが止まらなくなるし、塗るのに時間がかかってしまいました。
で、後から見つけたこちらの動画!!!!!
ここからは見えない後頭部を塗ってます。
すごい上手!
まず根元にたっぷりヘナを塗ってから、毛先に向かってヘナを伸ばしていく、というやり方ですね。ピンも使わないでいいし次からはこのやり方でいこう。。。
塗る配分を計算していなかった
私が使用したのはダイソーのヘナ1箱80グラム。髪はセミロングで量が多い方ですが、1箱でちょうど足りました。問題は塗る配分…。
塗り残しがないように、と最初でヘナを塗りたくりすぎました。で、後半足りなくなりそうでヒヤヒヤ(笑)
塗るのに必死になりすぎて配分をミスらないように、次回から気を付けます。。
・・*~*~*・・
ヘナの固さ・臭い対策・塗り方のコツ・塗る配分、この4つを失敗しつつ試行錯誤でなんとか塗り終えましたが、仕上がり自体はは満足いくものでした!
次回からは失敗経験を生かして上手く塗れそうです♪
皆さんもヘナが上手く仕上がりますように☆
コメント