インフルエンザ予防接種の時期は?効果期間と副作用は?

インフルエンザ予防接種時期
例年、冬が近づくと流行りだすインフルエンザ。
今年もお役所から、子供の予防接種のお知らせが届きました。
もうそんな時期なんですねぇ。

そこで今回は、インフルエンザ予防接種に最適な時期と効果期間、副作用について医師から受けた指導をシェアしたいと思います。
ご自身やお子さまに対して「いつ接種すればいいの?」と疑問に思われている方の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

インフルエンザ予防接種の時期

まず、予防接種を打つ最適な時期についてですが、

「どのタイミングで打つのが最適かは、仕事や生活環境で人それぞれ」

と、医師から言われました。
例えば、インフルエンザは例年1月~2月が流行のピークとなります。
予防接種による効果が現れるまで約2週間かかる事から、このピークに合わせて予防をしたいと考えるなら11月下旬ごろまでに予防接種を終えるのが望ましいという事になります。

ピークを迎える前にしっかり予防したいと考えるのであれば、10月上旬~中旬までに予防接種を打つと、インフルエンザが流行りだす12月頃には予防効果が期待できます。

このように、大事な仕事や受験など、ご自身がいつどの時期にしっかり予防したいかを考えて接種時期を決めるという事が大切です。

インフルエンザ予防接種は赤ちゃんや子供は接種回数に注意

インフルエンザワクチン
インフルエンザ予防接種は、13歳未満は2回の摂取が推奨されています。

ワクチンの接種量及び接種回数は年齢によって違いはありますか?
※厚生労働省ホームページ

1回目の接種後、2~4週間あけて2回目を打つので、13歳未満のお子さまが予防接種を受ける場合は大人より早めに接種スケジュールを組む必要がありますね。
(アドバイスを受けた医師は、2週間より4週間あけたほうがいいとおっしゃっていました。)

2歳の私の娘は保育園に通っているため、インフルエンザ流行のピークをむかえる前に予防したいと考えていました。
そこで医師と相談し

1回目→10月中旬
2回目→11月中旬

というスケジュールにしました。
本当はもっと早めが良かったのですが…
娘が風邪で体調が優れないため時期を少しずらす事に(泣)
私の娘のように「打ちたくても打てない」という事もあるので、13歳未満のお子さまをお持ちの方は、医師と相談してなるべく早く打つ時期を決める事をおすすめします。

インフルエンザ予防接種の効果期間

話を聞いた医師によると、インフルエンザ予防接種の効果期間は

接種後2週間目以降~約4ヶ月頃まで

との事。
約4ヶ月と聞くと、結構長い期間効果があるんだなぁと感じました。

ちなみに、
「13歳以上でも2回接種のほうがより予防効果が期待できる」
とおっしゃっていたので、より確実に予防したい方は、かかりつけの医師と相談し2回接種するかどうかを決めるといいと思います。

インフルエンザ予防接種の副作用と対処法

インフルエンザワクチン副反応
インフルエンザに限らず、予防接種を受けるとなると気になるのが副作用ですよね。
赤みは腫れ、かゆみといった症状が出る事が多いようです。
予防接種による副反応についてまとめた記事がありますので、よろしければチェックしてください。

※接種後に出る様々な症状や対処法について
インフルエンザ予防接種で腫れ!大丈夫?対処法は?

※予防接種後に腫れた、私自身の腕の症状
インフルエンザ予防接種。腫れた画像と経過、症状

厚生労働省によると、接種を受けた10~20%の方に腫れや痒みといった副反応が起こるとの事です。
インフルエンザワクチンの接種によって引き起こされる症状(副反応)にはどのようなものがありますか?

接種後に出る症状は人によって様々ですし、同じ人でも症状が出る時と出ない時があります。
予防接種による症状かどうか判断がつかない場合はしばらく様子を見てもいいですが、あまりにも長引く場合や症状がひどい場合は、医療機関で診てもらう事をオススメします。

・・*~*~*・・

インフルエンザ予防接種の時期や効果期間、副作用についてご紹介しましたが参考になりましたでしょうか?
早め早めの対策を取り、しっかり予防しましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント